【Arithmer Seminar #09】理化学研究所 数理創造プログラム上級研究員 瀧雅人先生による招待講演が、3月28日(木)に弊社六本木オフィスにて開催されました。
タイトル:
「深層学習の応用研究と数理的理解の現状」(続き)
■プロフィール:
2004年 | 東京大学物理学科卒業 |
2009年 | 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 博士号取得 |
2009~2012年 | 京都大学基礎物理学研究所 博士研究員 |
2012~2014年 | 理化学研究所 基礎科学特別研究員 |
2014~2016年 | 理化学研究所 iTHES 研究員 |
2016年~ | 理化学研究所 iTHEMS 上級研究員 |
■瀧先生著書:
「機械学習スタートアップシリーズ これならわかる深層学習入門」(講談社)
URL:https://www.kspub.co.jp/book/detail/1538283.html
■日時:2019年3月28日
■過去のArithmerSeminar履歴:
#08 | 03/18(木) | 高石喜久先生 (徳島大学理事 副学長) |
#07 | 03/07(木) | 山口俊一先生 (元内閣府特命担当大臣) |
#06 | 02/28(木) | 時弘哲治先生 (東京大学大学院数理科学研究科副研究科長 教授) |
#05 | 02/21(木) | 落合孝文先生 (弁護士 渥美坂井法律事務所) |
#04 | 02/07(木) | 和田洋一郎先生 (東京大学アイソトープ総合センター教授) |
#03 | 01/24(木) | 福岡晃子様 (元チャットモンチー) |
#02 | 01/17(木) | 瀧雅人先生 (理化学研究所 数理創造プログラム 上級研究員) |
#01 | 12/20(木) | 儀我美一先生 (東京大学大学院数理科学研究科教授) |