【Arithmer Seminar #05】渥美坂井法律事務所・外国法共同事業の落合孝文弁護士による招待講演が、2月21日(木)に弊社六本木本社オフィスにて開催されました。
■タイトル:
「近時の情報関連の動向について」
■経歴:
2004年慶応義塾大学理工学部数理科学科卒業、2005年同大学院理工学研究科在学中に旧司法試験合格。
2006年より森・濱田松本法律事務所(東京オフィス及び北京オフィス)で勤務し、大手企業の国内外の知的財産、紛争解決、事業再生等について業務を行った。
2015年より渥美坂井法律事務所・外国法共同事業に参画し、情報技術、テクノロジーに関する金融、医療、不動産、運輸等の業界の個人情報保護、データ利活用、規制法対応、ルール形成への関与などを行っている。
内閣府政策参与(地方創生推進事務局・国家戦略特区担当)、内閣府革新的事業活動評価委員会委員、経済産業省大臣官房臨時専門アドバイザー、総務省「AIネットワーク社会推進会議」影響評価分科会委員、総務省「情報信託機能の認定スキームの在り方に関する検討会 金融データワーキンググループ」委員などの官公庁の政策形成に関与するほか、事業者団体において、一般社団法人Fintech協会分科会事務局長、一般社団法人日本医療ベンチャー協会理事、一般社団法人全国銀行協会オープンAPI推進研究会委員などの民間側の業界形成、規制改革等の活動を行っている。
■過去のArithmerSeminar履歴:
#04 | 02/07(木) | 和田洋一郎先生 (東京大学アイソトープ総合センター教授) |
#03 | 01/24(木) | 福岡晃子様 (元チャットモンチー) |
#02 | 01/17(木) | 瀧雅人先生 (理化学研究所 数理創造プログラム 上級研究員) |
#01 | 12/20(木) | 儀我美一先生 (東京大学大学院数理科学研究科教授) |